こんにちは、shunです。
2021年07月11日、お笑いコンビの「オズワルド」がABCお笑いグランプリで優勝を飾り、注目を集めました。
このグランプリはお笑いの聖地、大阪のABCテレビで行われたもので、M-1などの方が有名ではありますが、今後の活躍が期待されるビッグイベントです。
今回は、ABCお笑いグランプリとはどのようなものか、オズワルドの経歴などについてまとめていきます。
ABCお笑いグランプリとは?

大阪で行われているお笑いグランプリ
ABCお笑いグランプリは大阪に本拠地を置く朝日放送テレビ(通称:ABCテレビ)が運営するお笑いグランプリで、2012年にスタートしました。
前身である「ABC漫才・落語新人コンクール」は1980年から続いていたので、そこも含めると歴史のあるお笑いグランプリということになりますね!
出場者はデビュー10年目までの新人オンリー
前身の名前が「新人コンクール」ということもあり、このグランプリは新人向けのお笑いグランプリになります。
具体的にはデビュー10年目までのお笑い芸人とされており、以前は結成5年以内でコンビのみに絞っていたため、リニューアルに伴って対象が拡大した形になります。(現在はコンビだけでなく、ピン芸人やグループも可)
歴代優勝者もツワモノ揃い…!!
歴代優勝者には2012年の「かまいたち」、2013年の「ジャルジャル」、2017年の「霜降り明星」など、有名な芸人さんが多いです。
特にABC優勝をきっかけに次々と他のものでも受賞する…といったこともあるので、ABC優勝というのは新人芸人さんにとって非常に大きなターニングポイントとも言えます!
お笑いコンビ「オズワルド」のプロフィール
コンビ結成の成り行き
2011年 最初はそれぞれ別のコンビを組んでいた
お二人がお笑い業界に足を踏み入れたのは2011年、吉本総合芸能学院(通称:NSC東京)という吉本興業の新人タレント養成所でした。
最初、畠中さんは「ティーアンドコークス」、伊藤さんは「バッカス」というコンビをそれぞれ組んでいましたが、結果的にはそれぞれ解散してしまいました。
2014年 M-1決勝を目指して「オズワルド」誕生
上記のように、それぞれコンビを解消していた二人は、会って話をするうちに意気投合し、「M-1グランプリの決勝に出場する」という目標を掲げて、コンビを組むことにしました。
コンビ結成の決め手となったのは伊藤さんが畠中さんの面白さだけでなく、芸人を続けてくれるという信頼感があったからだそうです。
なお、「オズワルド」というコンビ名は幾つかの候補からあみだくじで選んだらしく、由来については不明です。
ディズニーのレトロ作品から取っているという説が濃厚ですが、公言はされていないです。

(https://www.disney.co.jp/fc/oswald/character/oswald.html)
コンビとしての活躍
2019年 ついにM-1決勝に進出!
2014年に誕生したオズワルドは様々なライブに出演し、2019年、ついに第一目標としていたM-1グランプリ決勝進出を決めることが出来ました。
結果的にはM-1で7位という好成績を収めることが出来ました。
また、翌年2020年のM-1でも5位を獲得しているので、お二人の実力は確かなものだと言えます。
2020年 ABCお笑いグランプリで惜しくも準優勝
オズワルドは昨年2020年のABCお笑いグランプリにも出場しており、そこでもファイナルステージに進出していました。
結果としては「コウテイ」に敗れ、準優勝という結果になりました。
その時のポイントは654点で、優勝との差はたったの12点…!!かなり惜しかったですね。
この経験があったからこそ、2021年の優勝の喜びは一入だったでしょう。
ボケ担当 畠中 悠のプロフィール

基本情報
生年月日:1987年12月07日(33歳)
出身 :北海道函館市
身長 :180cm
学歴 :北海道立 函館工業高校 卒業 (偏差値49)
エピソード:さくらももこ さんの漫画に影響を受けて芸人になることを決意

畠中さんは高校卒業後、地元で金物を扱う店に入社していました。
しかし、社会人3年目のとき、ちびまる子ちゃんで有名な さくらももこさんの漫画『ひとりずもう』を読んで脱サラしてお笑い芸人になることを目指しました。
そこから3年後、努めていた会社を辞めて、借金100万円を抱えながら地元の友人と上京しました。その友人とは相方として同居しながら活動していましたが、ある日コンビは解散…借していた20万円が返されることなく、行方不明となってしまいました…。
ツッコミ担当 伊藤 俊介のプロフィール

基本情報
生年月日:1987年12月07日(33歳)
出身 :北海道函館市
身長 :180cm
学歴 :駒沢大学 文学部国文学科 卒業 (偏差値54)
エピソード:女優の妹さんがいたが、公表にためらいがあった

『女王の教室』『いいね!光源氏くん』などに出演
伊藤さんには二人の妹さんがいて、そのうちの一人は女優の伊藤 沙莉(さいり)さんです。
沙莉さんは子役時代から芸能界に入っていたので、俊介さんが芸人として活動を始めた時点で大先輩にあたりましたが、最初は兄弟関係を公表していませんでした。
妹さんに対する劣等感や兄としての尊厳が公表のネックになっていたとのこと。
その後、とある芸人さんから実体験を元にしたアドバイスを受け公表に踏み切りました。
この時アドバイスをしてくれたのは神田 伸一郎という芸人さんで、お姉さんが女優の神田 うの さんだったので境遇はかなり似ていましたのでアドバイスが響いたのだと思います。
まとめ
今回は2021年のABCお笑いグランプリで優勝を飾ったお笑いコンビ「オズワルド」についてまとめました。
上でも紹介しましたが、このグランプリの優勝者の活躍が一気に加速することも多いので、オズワルドのお二人が様々なライブ、バラエティでの出演が増えていくことに期待ですね!
優勝、おめでとうございます!!
以上
コメント