2021年01月16日(土)の21時から、嵐の櫻井翔さんによる冠番組『1億3000万人のSHOWチャンネル』が放送されます。
昨年末に嵐が活動休止をしたことにより、『嵐にしやがれ』が2020年12月26日をもって終了しました。
この番組は、その後継番組という位置づけになっています。
今回はこの番組がどんな番組なのか、第一回の出演者、番組の様子、どんな人にオススメかをまとめていきます。
どんな番組?
みんなの「やりたい」にチャレンジする放送局
番組紹介では上のように述べられています。
特徴としては芸能人ができないことを克服する企画であったり、視聴者が芸能人に対して挑戦したいことを実現する企画が多いようです。
紹介でも述べられているように、「チャレンジ」がキーワードのようです。
バラエティ番組ではありますが、『嵐にしやがれ』とは異なる内容のようですね。
企画の例
女優の北川景子さんがコンプレックスとも言っている二重跳びに挑戦する企画です。
二重跳びって、できない人にとっては1回もできないですものね。
子供の頃とは違う点も多いので大人がやるとどんなチャレンジになるのでしょうか?
普段とは異なる北川景子さんが見られると思うので、ファンの方は必見です!
こちらは一般人によるチャレンジのタイプです。
アンジャッシュの児嶋一哉さんのネタに『◯島さんですか?』「児嶋だよ!」という、言い間違いネタがあるのですが、これにより一般人のコジマさんが迷惑しているとのこと。
「児嶋だよ!」に対して『こっちも小嶋だよ!!』と応戦するなど、面白い予告が見られましたが、その後どのような展開になるのか、ワクワクです♪
宇宙の野口聡一さんと交信をする企画で、
企画の内容としては無重力感では逆さコマがどのように回るのかというものです。
(逆さコマ:回していると持ち手が下になって回転する丸っぽいコマ)
こちらはどちらかと言うと、チャレンジと言うより、宇宙に及ぶスケール感を強調したいみたいですね。
出演
MCの櫻井翔さんは当然出演するとして他にどのような人が出演するのでしょうか?
第一回の出演者情報を見てみましょう。
<MC>
櫻井翔
<企画担当ゲスト>
有働由美子、北川景子、児嶋一哉、滝沢カレン、チョコレートプラネット、野口聡一
<VTRゲスト>
Snow Man、マツコ・デラックス
<スタジオゲスト>
ガンバレルーヤ、小峠英二、羽鳥慎一、フワちゃん
以上が、事前にわかっている出演者一覧です。
第一回のスペシャルゲストである野口聡一さん以外はバラエティ番組らしい人選ですね。
レギュラーは櫻井翔のみ??
上を見ると、MCの櫻井翔さん以外は「ゲスト」となっています。
この番組情報の書き方なのかもしれませんが、これだけを見ると櫻井翔さん以外は毎回変わるように見えます。
一方で、上の面々がレギュラー&準レギュラーで、交代で企画を担当する…というのも面白そうですね!
この辺りは情報を入手し次第、更新します!
<視聴後更新>
次回もガンバレルーヤさん、フワちゃんが出ている予告があったのでスタジオゲストの人たちがレギュラー、ないし準レギュラーかと思われます。
番組の様子

企画の間はこのような雰囲気です。MCの櫻井翔さん、企画主担当の北川景子さん、説明補助(?)の羽鳥慎一さんが上段で、他の方が下段でトークを繰り広げます。
企画によって櫻井さん以外の立ち位置が変わります。
プロ講師の指導の元チャレンジするが、真面目要素は少なめ?

上は櫻井翔さんによるバク転への挑戦企画の一部です。プロの講師がついて真面目にやるように見えましたが…

どんな人にオススメか
観た感想ですが、ゲストのいつもと違った面が見られるのが良いなと思いました。
なので、好きな芸能人が出る会は注目したいですね。
また、「視聴者参加型」というのを売りにしているので、「こんなことやったら面白いのにな~」など、普段から思う人は積極的に活用すると良いと思います。
コメント